コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

非核の政府を求める大阪の会

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • 資料集
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「非核と科学」
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

hikaku_admin

  1. HOME
  2. hikaku_admin
2013年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 hikaku_admin 平和博物館めぐり

No8 知覧特攻平和会館

訪問した時は、折悪しく豪雨に見舞われ、会館周辺にある展示物まで見ることができなかった。遠くより軍用機が屋外展示してあったり、これは国威発揚の記念館か、と思って入館。大人500円、午前9時より午後5時までの開館である。   […]

2013年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 hikaku_admin 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー

第5回戦争の傷あと銘板めぐり&清掃ツアー

第5回戦争の傷あと銘板めぐり&清掃ツアー 第5回ツアーコース  11月24日、第五回目となる戦争の傷あと「銘板めぐり&清掃ツアー」を実施しました。今回は、旧陸軍大正飛行場(現在の八尾空港)に関わる「傷あと」をめぐり、12 […]

2012年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 hikaku_admin 企画・催し

雲の上のまち檮原ツアー

10月5日~6日に大阪母親大会連絡会からお誘いを受けて、高知県の檮原町を訪ねました。大阪からバスで約6時間の檮原町は、人口3794人、町の91%が森林で占められ、日本三大カルストの一つ「四国カルスト」に抱かれた自然豊かな […]

2012年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 hikaku_admin 企画・催し

原発反対とともに福島支援

更新 2012.11.20 民青大阪府委員会主催で8/ 10〜14の5日間、福島県南相馬市への震災ボランティアに取り組みました。震災以降3回のボランティアを経て、はじめての福島県への支援でした。脱原発・原発再稼働反対の行 […]

2012年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 hikaku_admin 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー

第4回戦争の傷あと銘板めぐり&清掃ツアー

第4回戦争の傷あと銘板めぐり&清掃ツアー 第4回ツアーのコース 枚方市旧陸軍火薬庫土塁と( 通称・禁野火薬庫)香里製造所煙突 5月19日、当会主催の銘板めぐりに参加しました。目的地は枚方市旧陸軍火薬庫土塁と(通称・禁野火 […]

2012年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 hikaku_admin 出版物紹介

書籍紹介

原発をどうする?  放射能の影響は? ”これから”を考えるために必要な正しい知識を!基礎知識(第Ⅰ部)と320のキーワード(第Ⅱ部)で、原発のしくみと危険性、放射線と放射能の基礎知識、放射線の身体への影響をトータルに理解 […]

2012年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 hikaku_admin お知らせ

放射線測定器の貸出

放射線測定器の貸出 housyasen_sokutei.pngこの間、学習会、講演会、学園祭、地域での放射線量測定会などで使いたいからと使用申込みが相次ぎ、好評を得ています。 今回、より便利になるように、当会HPからも使 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

カテゴリー

  • 紀行
  • お知らせ
    • 非核大阪の会ニュース
  • 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー
  • 企画・催し
    • 学習会
  • 平和博物館めぐり
  • 戦跡ウォーク
  • 核兵器禁止条約交渉会議
  • 私たちの活動
    • 大阪港の平和利用
    • 年次総会
    • 事務局長挨拶
    • 被爆者支援
    • 談話・声明
    • 意見広告ポスター
    • 被爆者国際署名
  • 資料集
    • 自治体非核・平和施策紹介
    • 読者の体験談
    • 原発見聞記シリーズ
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「音楽と反核・平和」
      • 「宗教者と非核・平和」
      • 「非核と科学」
  • 未分類

アーカイブ

Facebook

Facebook page

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 資料集
  • サイトマップ

メニュー

  • 紀行
  • お知らせ
    • 非核大阪の会ニュース
  • 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー
  • 企画・催し
    • 学習会
  • 平和博物館めぐり
  • 戦跡ウォーク
  • 核兵器禁止条約交渉会議
  • 私たちの活動
    • 大阪港の平和利用
    • 年次総会
    • 事務局長挨拶
    • 被爆者支援
    • 談話・声明
    • 意見広告ポスター
    • 被爆者国際署名
  • 資料集
    • 自治体非核・平和施策紹介
    • 読者の体験談
    • 原発見聞記シリーズ
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「音楽と反核・平和」
      • 「宗教者と非核・平和」
      • 「非核と科学」
  • 未分類


サイト内検索



非核の政府を求める大阪の会 事務局

電話番号06-6765-3032住所
大阪市中央区谷町7丁目3番4号 
新谷町第3ビル 210号
FAX  (06) 6765-3033

Copyright © 非核の政府を求める大阪の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • 資料集
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「非核と科学」
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP