2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 非核の政府サイト管理者 「宗教者と非核・平和」 NO.13 真宗大谷派僧侶 日野範之 倶会一処(くえいっしょ) 大阪宗教者9条ネットワーク 真宗大谷派僧侶 日 野 範 之 私は毎年秋、広島市のお寺の彼岸法会にお話しに行くご縁があります。市内にある墓石の正面にはたいてい「倶会一処」と刻まれてあ […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 非核の政府サイト管理者 非核大阪の会ニュース 非核大阪の会ニュース 2020年1月1日 195号 非核大阪の会ニュース 2020年1月1日 195号 下の画像をクリックしてお読み下さい。
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 非核の政府サイト管理者 事務局長挨拶 2020年 新年のご挨拶 2017年7月7日に採択された核兵器禁止条約は、署名国が80ヵ国、批准国は34ヵ国となりました(2019年12月10日現在)。批准国の増加の推移を見てみると、17年末で3ヵ国、18年末が19ヵ国、そして19年が34ヵ国と […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 非核の政府サイト管理者 意見広告ポスター 当会の意見広告ポスターが完成しました。 意見広告ポスターが完成! 多くの団体・個人の賛同・協力を得て今年の非核意見広告ポスターが完成しました。御賛同いただいた皆さまに感謝致します。 国連で採択された「核兵器禁止条約」の発効に向けた各国と市民社会の努力が続けられ […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 非核の政府サイト管理者 「音楽と反核・平和」 音楽と反核・平和(1) これからは私の「うたごえ人生」の歩みの中で歌った反核平和の歌を振り返ってみたい。プロ・アマを問わず沢山の歌が創られているが、私が歩んだ道の中で出会った歌や運動の歩みを紹介したい。 ○うたごえ運動と「原爆許すまじ」 歌好き […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 非核の政府サイト管理者 紀行 ウズベキスタンへの旅① 旅のキーワードは「棄民」 ウズベキスタンへの旅① 旅のキーワードは「棄民」 日本コリア協会・大阪 飯田光徳 今年度の北東アジア平和と友好の旅(日本コリア協会・日由友好協会・私学退職者の会が共催)は、9月末からウズベキスタンへの旅とな […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 非核の政府サイト管理者 「非核と科学」 原発と原爆の同異(8) -原発の原理(その4)- 原発と原爆の同異(8) ―原発の原理(その4)― 松山奉史 核分裂反応が連鎖的に進行するためにはU-235の量に臨界量というものがあり(本誌188号)、原爆(純粋金属ウランと高速中性子との組合 […]