コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

非核の政府を求める大阪の会

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • 資料集
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「非核と科学」
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

非核の政府サイト管理者

  1. HOME
  2. 非核の政府サイト管理者
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 非核の政府サイト管理者 「非核と科学」

原発と原爆の同異(4)―原爆の原理―

原発と原爆の同異(4) ―原爆の原理― 松山奉史  前回予告した臨界量とそれを支配する形・密度(濃縮度)との関係をウラン原爆について見てみます。 原爆は兵器ですから使用時には飛行機に搭載し目的地まで運搬できる重量・大きさ […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 非核の政府サイト管理者 「非核と科学」

原発と原爆の同異(3) ―利用する中性子速度は異なる―

原発と原爆の同異(3)―利用する中性子速度は異なる― 松山奉史 U-235は1回の核分裂で2個のnを放出すると仮定した解説図から、原発と原爆における核分裂連鎖反応は各々式ⅠとⅡで進行していることを前回に述べましたが、Ⅰ、 […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 非核の政府サイト管理者 「宗教者と非核・平和」

NO9 真宗佛光寺派正念寺住職 長田譲

  今年末に京都の清水寺管長さんが揮ごうする一年を表す漢字は「嘘」だと私は思います。昨年から続く、国有地をただ同然で森友学園へ払い下げた森友疑惑。安倍首相のお友達が理事長を務める加計学園への獣医学部の新設にかか […]

hikaku189のサムネイル
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 非核の政府サイト管理者 非核大阪の会ニュース

非核大阪の会ニュース 2019年1月1日 189号

非核大阪の会ニュース 2019年1月1日 189号 (PDF) ▼クリックで拡大されます。 〇核兵器禁止条約を賛成・批准する非核の政府をつくりましょう! 〇IPPNWアジア大会報告 〇宗教者と非核平和 浄土真宗本願寺派西 […]

hikaku188のサムネイル
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 非核の政府サイト管理者 非核大阪の会ニュース

非核大阪の会ニュース 2018年11月1日 188号

非核大阪の会ニュース2018年11月1日188号(PDF) ▼クリックで拡大されます。 〇「ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名」にとりくもう! 〇宗教と非核平和 真宗佛光寺派正念寺住職 長田譲 〇非核と […]

hikaku186_001のサムネイル
2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 非核の政府サイト管理者 非核大阪の会ニュース

非核大阪の会ニュース 2018年7月1日 186号

▼クリックすると大きく表示  

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19

カテゴリー

  • 紀行
  • お知らせ
    • 非核大阪の会ニュース
  • 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー
  • 企画・催し
    • 学習会
  • 平和博物館めぐり
  • 戦跡ウォーク
  • 核兵器禁止条約交渉会議
  • 私たちの活動
    • 大阪港の平和利用
    • 年次総会
    • 事務局長挨拶
    • 被爆者支援
    • 談話・声明
    • 意見広告ポスター
    • 被爆者国際署名
  • 資料集
    • 自治体非核・平和施策紹介
    • 読者の体験談
    • 原発見聞記シリーズ
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「音楽と反核・平和」
      • 「宗教者と非核・平和」
      • 「非核と科学」
  • 未分類

アーカイブ

Facebook

Facebook page

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 資料集
  • サイトマップ

メニュー

  • 紀行
  • お知らせ
    • 非核大阪の会ニュース
  • 「戦争の傷あと銘板」銘板めぐり&清掃ツアー
  • 企画・催し
    • 学習会
  • 平和博物館めぐり
  • 戦跡ウォーク
  • 核兵器禁止条約交渉会議
  • 私たちの活動
    • 大阪港の平和利用
    • 年次総会
    • 事務局長挨拶
    • 被爆者支援
    • 談話・声明
    • 意見広告ポスター
    • 被爆者国際署名
  • 資料集
    • 自治体非核・平和施策紹介
    • 読者の体験談
    • 原発見聞記シリーズ
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「音楽と反核・平和」
      • 「宗教者と非核・平和」
      • 「非核と科学」
  • 未分類


サイト内検索



非核の政府を求める大阪の会 事務局

電話番号06-6765-3032住所
大阪市中央区谷町7丁目3番4号 
新谷町第3ビル 210号
FAX  (06) 6765-3033

Copyright © 非核の政府を求める大阪の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

  • ホーム
  • 会について
  • 入会案内
  • 資料集
    • 出版物紹介
    • 講座シリーズ
      • 「非核と科学」
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP